1. ホーム
  2. 出前講師
  3. 出前講師日記
  4. 鈴木太郎後援会女性部(鶴見区)

出前講師日記「鈴木太郎後援会女性部」(鶴見区)

鈴木太郎後援会女性部

今回の出前講師は鶴見工場、鶴見資源化センターの見学に、鶴見リサイクルプラザでのリサイクルの講演をプラスした盛りだくさんの勉強会への講師依頼です。
鈴木太郎市会議員の後援会の方が戸塚区主催の「リサイクルミステリーツアー」に参加し、「おもしろかったので後援会の皆さんにも…」と企画されたそうです。

いつものように「G30版分別体験」でひとつひとつの品目ごとの話、古紙資源の国際化の話、循環資源の品質管理の重要性の話をしました。
話をしている本人は至って真面目に話しているつもりなのですが、「あ~ぁ おもしろかったわ~!」との感想が聞こえてきます。
本人は至って真面目に話しているつもりなのです…


日時平成17年10月1日(土)
場所鶴見工場・鶴見資源化センター・鶴見リサイクルプラザ
テーマ「G30版分別体験」
参加人数鈴木太郎後援会女性部
出前講師横浜市資源リサイクル事業協同組合 企画室 戸川孝則