平成22年
平成21年
平成20年
平成19年
平成18年
平成17年
- 戸塚区環境事業推進委員
- “元気大賞”奨励賞表彰式
- 都筑区消費生活推進委員
- 「環境絵日記」最終選考委員会
- 戸塚区「第7回ミステリーツアー」
- 泉区「泉区中田地区環境連絡協議会」
- 戸塚区「G30啓発イベント」partⅡ
- 横浜市「横浜市教育文化研究所」
- 戸塚区「G30啓発イベント」partⅠ
- 戸塚区「第6回ミステリーツアー」
- 戸塚区「第5回ミステリーツアー」
- 鶴見区「横浜友の会」RP山ノ内見学会
- 戸塚区「第4回ミステリーツアー」
- 戸塚区「第3回ミステリーツアー」
- 戸塚区「第2回ミステリーツアー」
- 戸塚区「第1回ミステリーツアー」
- 第39回全国建具展示会
- 高島屋横浜店タイアップイベント
- つづきっこまつり
- あおばチューリップまつり
- 花粉に負けずに「ふれあいG30」
平成16年
リサイクルポート山ノ内見学会「あすなろ連合町内会」
8月27日、あすなろ連合町内会の皆さまが「リサイクルポート山ノ内 見学会」に参加いただきました。
今回は、その時のアンケート結果をご紹介します。
- Q1.今回の「見学会」の内容はいかがでしたか?
- よい
- Q2.知りたいと思ったことが聞くことができましたか?
- はい
- Q3. Q2でいいえと答えた方に質問です。聞きたかった話はどんな話ですか?
- Q4.講師の話し方はいかがでしたか?ご自由にお書き下さい。
- リズミカルで子供達を上手にのせていただき、楽しい研修でした。小学校低学年の子供もいたのですが、最後まで飽きさせることなくさずがだと思いました。
- Q5.参加された皆さんの感想はいかがでしたか?ご自由にお書き下さい。
- 自分が出した資源物の行方がわかってよかった。ごみの分け方、リサイクル出来ないものの理由が再確認出来たことが良かった。お土産をいただけたのが嬉しかったとの声もありました。お世話になりましてありがとうございました。来年もまたよろしくお願い致します。
あすなろ連合町内会の皆さま、「リサイクルポート山ノ内 見学会」にお越しいただき、ありがとうございました。
日時 | 平成21年8月27日(木) |
---|---|
参加者数 | あすなろ連合町内会 |
講師 | リサイクルポート山ノ内所長 小笠原 |