1. ホーム
  2. 組織案内
  3. 沿革・表彰

沿革

平成4年10月
75社にて設立
平成5年4月
緑資源選別センター選別作業受託
平成6年5月
組合員数103社に増大
9月
「月刊リサイクルデザイン」 創刊
平成7年7月
戸塚資源選別センター選別作業受託
9月
鶴見資源化センター選別作業受託
11月
再生紙・トイレットペーパー販売開始
11月
第1回リサイクルデザインフォーラム「古紙回収10万トン大作戦」
平成10年5月
牛乳パック100%紙ひも小結くん販売開始
平成11年2月
「月刊リサイクルデザイン」よこはま白書 スタート
平成12年9月
官公需適格組合認可取得
10月
第6回リサイクルデザインフォーラム
10月
第1回環境絵日記発表会 子ども環境会議開催
平成13年度
リサイクルデザインサポーターの募集開始
平成14年2月
金沢資源選別センター選別作業受託
9月
設立10周年記念式典 開催
10月
第8回リサイクルデザインフォーラム「日韓合同子ども環境会議&環境絵日記発表会」開催
平成15年2月
「横浜エコ・リサイクルポート構想」発表
5月
リサイクルポート山ノ内 稼働開始
 
イメージキャラクター「りくみちゃん」制作
平成16年7月
事務局を横浜市神奈川区山内町13番地に移転
平成18年4月
『合言葉は「もったいない」♪キャンペーン』を開始
平成19年3月
「ISO14001」取得(組合本部・リサイクルポート山ノ内)(※令和2年認証終了)
平成20年3月
「横浜型地域貢献企業最上位認定」取得
平成21年2月
中期経営計画「りくみビジョン2020」を策定
平成22年11月
APEC横浜開催のカーボン・オフセットを実施
平成24年9月
創立20周年記念パーティー開催
10月
「環境絵日記」総応募数が100,000作品達成
11月
全省庁統一規格取得
平成25年3月
プライバシーマーク(Pマーク)取得(※平成29年認証終了)

表彰等

平成6年10月
リサイクル推進協議会よりリサイクル推進功労者等表彰受賞
平成9年11月
月刊リサイクルデザイン 第13回「NTT全国タウン誌フェスティバル」にてNTTタウン誌大賞特別賞を受賞
平成11年11月
神奈川県より神奈川県優良組合県知事表彰受賞
平成13年12月
神奈川県よりかながわ地球環境賞受賞
平成14年10月
全国中小企業団体中央会より優良組合受賞
平成15年6月
横浜市より第11回横浜環境保全活動賞受賞
平成17年10月
NPO法人 持続可能な社会をつくる元気ネット「市民が創る環境のまち“元気大賞2005”」奨励賞受賞
平成21年11月
「第11回グリーン購入大賞」大賞受賞
平成25年2月
「第2回カーボン・オフセット大賞奨励賞」受賞
平成25年12月
「平成25年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰」受賞
平成28年2月
「低炭素杯2016ニトリ最優秀賞・未来賞」受賞
10月
「平成28年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰」
「リデュース・リユース・リサイクル推進協議会会長賞」受賞
平成30年3月
「横浜型地域貢献企業」10年表彰

審議会・委員会への委員派遣

平成4年
横浜市廃棄物減量化・資源化等推進審議会 委員派遣
平成5年
横浜市減量化・リサイクル推進協議会 監事就任
各区の横浜市減量化リサイクル推進協議会へ組合員を推薦
横浜市リサイクル推進委員会 副委員長就任
平成6年
横浜市フロン対策検討委員会 委員派遣
平成8年
横浜市国際廃棄物フォーラム委員会 委員派遣
平成9年
神奈川県リサイクル産業団体連合会設立 副会長就任
平成11年
横浜市容器包装減量化・資源化推進協議会 委員派遣
平成12年
横浜市ごみ減量化アクションプログラム検討委員会 委員派遣
平成15年
「区G30推進本部」委員派遣(横浜市内全区)
平成21年
横浜環境ポイント実行委員会 委員派遣
横浜環境ポイント実行委員会 事務局 就任
横浜グリーン購入ネットワーク 事務局 就任
横浜環境活動賞審査委員会 委員派遣
平成22年
ヨコハマR(リデュース)委員会 委員派遣
グリーン購入ネットワーク 理事 就任
平成24年
グリーン購入ネットワーク 代表理事 就任

組織案内